ハンガー掛けを作ったこと

今月、新しい部屋に越してきました。
都心からアクセスも良く、家賃も法外に安いのが嬉しいところです。

ところが新居で一番困ったのは服の置場。
新しい部屋は収納が十分になくクローゼットもハンガーラックを持っていないので、適当なものがないかと探していたんですが、市販のものは高いのなんのって。
やはり量は掛けたいしそれなりの耐荷重も必要なのですが、市販のものは平気で5桁の金額を叩き出してきます。

建築やデザインを生業としている者は知ってます。
この価格には原価のほかにデザイン料、販売店のマージン、流通コストなんかが乗せに乗せられて、価格に見合わなければ原価を下げるために粗悪品を使っていたりするという現実を!
エグい、エグいぞ資本主義!!

3秒考えて、これは自作するしかないといつもの結論に至りました。

今回は引越し直後でお金がないのと仮住まいなため、
「見た目を犠牲にしても、とにかく安く丈夫につくる」
というコンセプトを掲げました。

置き場所はこのメタルラックと壁の隙間です。


せっかく左側に強靭なメタルラックがあるから、左の支持材はこれで良し。
問題は右側です。石膏ボードにつけるか床からバーで支えるか。
石膏ボードに固定するならボードアンカーを打ち込まなきゃいけません。
1分考えてこのようにディテールを描きました。

・・・え〜分かる人には分かるかと思いますが、意匠性もクソもないお手軽施工です。
普段「デザインガ〜」とか偉そうに言ってる割に発想がプアだな、と蔑まれてもかまいません。
人に見せるわけじゃないし使えりゃいいのです。

ホームセンターで買ってきた材料は以下の通り。

 ステンレスパイプφ19 1210mm ・・・・・・500円
 パイプキャップ ・・・・・・・・・・・・・328円
 L型アングル・・・・・・・・・・・・・・・368円
 ボードアンカー(石膏ボード用)4本入・・・198円
 結束バンド ・・・・・・・・・・・・・・・328円
 税抜 1,722円  税込(8%) ・・・・・・ 1,900円


じゃあサクッと作りましょうか。

まず壁にボードアンカーを取りつけます。
この時に墨出し(位置を壁や床に記すこと)の精度によってはハンガーがずり下がったりするので、ラックの高さに合わせてミリ単位でつけます。


次にアングルを取りつけます。


こいつにキャップを嵌めたバーを渡し、結束すればOK。


反対側もこんな感じで結束バンドで縛ります。


できました。瞬殺ですね。


服を掛けてみても全くたわみがなく、いくつも掛かります。率直にこれはいい。

いかがでしょうか。
ちょっとした工夫ですが、服が掛けられて格段に便利になりました。

材料費は2千円弱ですが、デザイン料込で1万円くらいだと思います。

ではまた!